Raspberry Pi 4B
新型肺炎対策・AIによる顔認識および非接触型温度計を利用して体温を自動測定するシステムを開発中です。
DonkeyCarのフレーム上、Raspberry Pi 4B乗せて、カメラとサーモセンサー(amg8833)を装備し、この装置の前に立つと自動的に顔認識による個人特定と体温測定を行うもの。大学のキャンパス、教室の出入り口での体温検知による入館チェックなどを想定したシステムです。
https://www.pc-koubou.jp/magazine/45197 ーーRaspberry Piと温度センサーで体温を測る
https://raspi-katsuyou.com/index.php/2020/09/05/13/20/40/1728/ ーー赤外線アレイセンサ(AMG8833)を使って、非接触体温計に挑戦 ~前編~